<人生大逆転>私の体験談をご紹介
転職エージェントを使って社畜からの脱出!年収100万アップさせた方法
給料が上がらない会社にいても将来はありません。
学歴もスキルもない私が、転職エージェントを利用して5社から内定を獲得し、年収を100万以上アップさせました。学歴やスキルもなく、転職に関する知識がない人にこそ転職エージェントを利用しないのはもったいないです。
なぜなら、転職エージェントは転職に関しての独自のノウハウを持っており、的確なアドバイス、非公開求人の紹介、履歴書添削、面接対策、年収交渉をしてくれるからです。
転職活動をスムーズに行えるサポートが充実しています。
自分のキャリアに自信がない人や転職しようにも何したら良いか分からない人ほど転職エージェントを利用するべきです。
どの転職エージェントを利用するか迷ったら業界最大手のマイナビエージェントがおすすめです。まずは、王道の転職エージェントを利用するのが間違いないです。求人数も多くサポートの質が高いので全ての人におすすめできます。
無料で90秒で簡単に登録できます。
社会人ともなると、出会いの場は会社が多いのではないでしょうか?人を好きになるということはとても幸せなことですが、それには悩みがつきものです。
「既婚者上司を好きになってしまった」
このように上司を好きになった上、既婚者だと頭を抱えてしまいますよね。でも既婚者上司を好きになることはよくあることです。
上司であるということは社会経験が豊富で仕事も出来ます。既婚者であるならば、同世代の異性には無い余裕があって魅力的に見えます。
そして職場でほぼ毎日顔を合わせ、仕事をするのですから好きになってしまうことはごく普通なのです。かといって交際に発展させてしまうと不倫になってしまいます。
そうは言っても最初から叶わない恋とわかっていながら好きでいるのは辛いですよね。
「諦めれたらいいのに」
「諦めたいけど諦めたくない」
「既婚者じゃなければよかったのに」
「もっと早く出会っていたら…」
といろんな気持ちが自分の元へ訪れていると訳がわからなくなり、脳みそ取り出して思考停止させたいと嘆いていました。
そこで今回は既婚者上司を好きになった時の対処法を実際に既婚者上司を好きになった私の知人(女性視点で)の体験をもとにご紹介したいと思います。
目次
交際に発展するのはおすすめできない
交際に発展するということは不倫をするということです。好きな人と交際出来たら毎日が楽しくて幸せですよね。ですが、その後をよく考えてください。

私は、同じ職場の3つ上の上司のことが好きになりました。
その上司は、仕事がすごくできて、頼り甲斐のある優しい人でした。仕事でミスして落ち込んでいる時には、いつも飲みに連れて行ってくれて励ましてくれたりました。
初めは憧れの先輩という気持ちでしたが、だんだんと二人の時間を過ごしていくうちに好きになっていってしまいました、、、
上司も私のことを気に入ってくれていたみたいで、いつしか付き合うようになりました。
今考えれば、既婚者と付き合うなんてどうかしてると思いますが、当時は好きで好きで仕方なかったのです。
二人でいる時はとても幸せでしたが、そのような幸せは長くは続きません。
不倫関係ということもあってお昼に外でデートは出来ませんし、休みの日に会うなんて以ての外です。夜にはラインで連絡取ることも控えなければなりません。彼には奥さんと子供がいましたので、なおさら自分の事は後回しにされます。私は、2番目の女なのですから仕方ありません。
しかし、会いたい時に会えない。連絡を取りたい時に取れないのは想像してたよりも辛かったです。
彼は「いつか奥さんと別れてお前を選ぶ」って言ってくれていましたが、いつまでたっても別れてくれませんでした。彼はいい加減なことを言っていただけで、本心ではなかったと思います。
1年待ちましたが、結局別れてくれなかったので、私から別れを告げました。先の見えないまま付き合い続けるのは私には耐えられませんでした。
幸せと感じることもありましたが、1年間無駄にしてしまったと後悔しています。

奥さんやお子さんを裏切り、自分の所に来てくれた彼に魅力を感じますか?好きでいられますか?彼はあなたに会うために奥さんに平気で嘘をつくことでしょう。そんな彼の言動をあなたは信じてあげられますか?
そして不倫がバレた時にはどうなるでしょうか。慰謝料請求や社会的制裁が待っているでしょう。会社は解雇され、相手とも不倫関係を解消する事になり得ません。彼は世間体を考えてほぼ離婚はしないでしょうし。
あなたに残されるのは慰謝料を払う責任だけです。いい事なんて何もありませんし、何も残りません。人生を大きく左右されます。そこまでして好きな相手ですか?
私はわざわざ茨の道に進むことを選ぶことはおすすめできません。冷静になってよく考えましょう。
既婚者の上司を好きになってしまった時の対処法
既婚者を好きになってもその先に幸せを手に入れることができる可能性は限りなく低いです。今すぐに諦めろという話ではないです。ただ、時間が掛かっても諦めなければならないことです。
それでは対処法について解説していきます。
本当に上司を好きになったのか考える
まず、なぜ好きになったのですか?落ち着いた状態で考えて下さいね。一旦深呼吸してみてからというのもありですね。では、考えていきましょう。
「仕事が出来るから」「仕事で困ってる時助けてくれたり相談に乗ってくれたりと優しいから」「顔や雰囲気、見た目が好みだから」「人として好き」「理由なんてわからないけど好き」
このように好きになった理由を考えると、彼の表面上が好きなのか、彼の人間性が好きなのか少しわかってきます。
彼の表面上が好きなのであれば、今自分の中で好きだという気持ちが盛り上がってるだけなので時間が経てば冷静になります。例えるなら、よくテレビで見る芸能人が好き!というのと一緒です。テレビで見なくなると、その人ではない違う芸能人を好きになっていませんか?それと一緒です。
その一方で、彼の人間性が好きだということになれば厄介になってきます…。
尊敬の好き?恋心の好き?
尊敬の好きと恋心の好きは似たような感情だと思います。ですから先ほど厄介だと言ったのです。尊敬の好きと恋心の好きを見極めるのがとても難しいのです。
ですが、「その人の信頼に応えたい」か「その人の為に無理をしてでも頑張りたい(頑張れる)」かを基準に考えられれば簡単に見極められます。
前者は尊敬の好きで、後者は恋心の好きです。なぜか?ではまたここで考えて欲しいのですが、今あなたに付き合っている彼氏がいます。その彼氏の信頼に応えたいというより、彼氏の為に頑張りたいと思いませんか?
これらの事から尊敬の好きなのか、恋心の好きなのか分かります。尊敬の好きなんだと分かると少し楽になりませんか。諦める諦めないという次元に居ないのですから。

他に好きな人を見つける
これが一番手っ取り早く諦める方法ですね。
「そんなことが出来たら悩まんわ。」知人も言ってました…そう思うのも無理ありません。
ですが、上司を好きになるということは会社と家の行き来が多いんではないでしょうか?
いつもと違う道で帰ってみたり、休みの日は用事がなくても外に出てみましょう。出会いは意外な所でありますよ。
あとは友達に紹介してもらったりするのもいいですね。
とにかく他の人に目を向けるのです。荒療治だとは思いますが、諦めると決めたなら頑張りましょう。
ただ好きでいる
諦めたくないけど交際に発展する気はないのなら、ただ好きでいるというのもありです。
ただし告白したくなってもしてはいけません。好きな気持ちを伝えるだけでもダメです。
自分は気持ちを伝えてスッキリするかもしれませんが、伝えられた方はどうでしょうか?人は好意を伝えられたら(生理的に無理な人以外)嬉しいですよね。ただ、相手は既婚者です。嬉しいけど困るはずです。
あなたの気持ちに応えてあげられないですから。 相手の気持ちを考えましょう。好きでいるなら、自分の中に好きな気持ちを秘めておきましょう。
まとめ
- 彼を好きになった理由を考える
- 尊敬の好きと恋心の好きの感情は似ている
- 他の人に目を向ける
- ただ好きでいることは悪くない
- 不倫をした場合、社会的制裁など今後の人生に大きく影響する
既婚者上司を好きでいる事は、はっきり言って時間の無駄です。結婚願望があるのであれば他の人に目を向けた方がいいです。
今はそんなの考えらない、すぐに気持ちを切り替えるのは難しいとは思います。でも時間が経ってからあの時間無駄だったなと後悔してほしくないんです。
既婚者上司は憧れ、尊敬の存在でとどまるべきです。
何だって経験は無駄にはなりませんが、今回ばかりは無駄な経験だと知人を見ていて私は思いました。人生は一度きりです。悔いのないように決断し、生きましょう。
【学歴なしスキルなし】そんな私でも転職したら年収100万以上アップ
転職しようと思った時、何も考えずやみくもに転職活動していませんか?それ、かなり損しています。
なんとなくハローワークに行ったり転職サイトを利用して良いと思った求人に応募しても内定を取るのは難しいです。ましてや、私のように学歴もスキルもないと余計に難しいです。
私は転職エージェントを利用してわずか3ヶ月で5社から内定を獲得し、年収を100万以上アップさせました。
私は低収入で休みなしのブラック企業に勤務していました。毎月ギリギリの生活で欲しいものなんて買えませんでした。収入が低いので女性にもモテませんでした。優良企業に就職していて充実した生活を送っている友人には嫉妬と劣等感を感じるようになり、苦しくて辛い毎日でした。
そんな私が人生大逆転に成功した体験談はこちらになります。